トヨタ車買い替えに優遇策=米GM、品質問題で狙い撃ち
ニューストヨタ車買い替えに優遇策=米GM、品質問題で狙い撃ち
1月28日11時28分配信 時事通信
1月28日11時28分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は27日、トヨタ自動車製の車を所有するオーナーがGM車に買い替える場合に、1000ドル(約9万円)の現金払い戻しや、ローン金利をゼロにするなどの販売促進策を2月末まで実施することを決めた。同社広報担当者が明らかにした。アクセルペダルの問題で大規模リコール(回収・無償修理)、販売・生産の一時停止に追い込まれたトヨタを狙い撃ちし、国内市場でのシェア奪還に乗り出す。
GMの販促策は、リコール対象車に限らず、トヨタ車を手放してGM車に乗り換える顧客が対象。GMの車種により、5年間のゼロ金利ローンや、購入頭金の補助などが提供される。人気車種の販売を一時中止するトヨタ側のすきを突こうというもので、既にトヨタ顧客から数千件の問い合わせを受けているという。品質への不安が急浮上するトヨタにとって、ライバル社との競争が一段と厳しくなりそうだ。
こんな話しが通用するのも、アメリカならではの話しです。
逆にトヨタがアメリカで同様の事をやろうものなら・・・・・とんでもない政治問題に発展しかねないのは、容易に想像が出来ます。
逆にトヨタがアメリカで同様の事をやろうものなら・・・・・とんでもない政治問題に発展しかねないのは、容易に想像が出来ます。
GM車といえば、元々日本車と比べてかなり割安な価格設定の上に、非常に値引き幅が大きく、更に今回の措置による割引となる訳ですが・・・同社の車作りが何一つとして変わった訳では無いし、たった一月の間のキャンペーンで、どの程度のシェアが奪えるのか?効果には疑問が残ります。
本当にシェアを奪いたいのなら、トヨタ以外も対象にすべきでしょう。
正直なところ、今回の措置は、間接的にトヨタの批判することが本来の目的の様にしか見えませんが、アナタ方に言われる覚えは無い・・・という気がします。
スポンサーサイト