謹賀新年2022年
無題
- 「ガオ〜! 」トラの代わりだと思って下さい!
遅ればせながら、新年、あけましておめでとうございます。
この所、当ブログも停滞気味ですが、引き続きお付き合いの程、お願い申し上げます。
こうやって当ブログが放置気味になっているのも、正直車というものに対して全く興味を失っているからなのです。
昨今、車業界の話題といえば、電気自動車(EV)化一辺倒です。
少し常識的に考えれば、あんなモノが経済的でも環境に優しい訳でも無い事位、誰でも分かることです。
考えても見て下さい!今の車の例えば7割がEVになったとしたら…電力の需要だって激増しますし、そうなれば、原子力発電以外の解決法は無いでしょうし、今は様々な補助等で安くなりますが、皆が皆EVとなれば、そんなモノ無くなりますし、電気代だって今よりかなり割高になるでしょうし、クイックチャージャーを購入すれば、ソレにだって毎年税金が取られるでしょうし、メーター付きなんて事にもなり兼ねませんし、結局今より環境に優しくなる訳でも無く、懐に優しくなる訳でも無く、扱いやすくなる訳でもありません。
そんな無意味なものをゴリ押しするのは、即ち、テスラを始めとした内燃機のノウハウを持たない新興勢力、そしてクリーンディーゼルでコケたヨーロッパ勢による政治的圧力でしか無いのです。テスラのバッテリー交換、250万円ですよ!
要は欲の張り合いそのものです。
そんな業界に対して、興味どころか嫌悪感しか無いというのが現状で、ソレ故に当ブログも停滞しているのです。
コロナウィルスにしても、最早「中国による細菌兵器漏洩…」なんていうチンケな話しでは無く、遥かに巨大な組織による陰謀にしか見えなくなってきました。
効きもしない、治験すらロクに行われていないワクチンを我先にと摂取する異常さ、そして何回も摂取させようとする異常さです。そればかりか、その事に疑問すら持たない異常さ…私は個人的に接種していませんが、単純に「治験を終えていない薬物は摂取しない」ただコレだけが理由です。
そんな常識すら変人呼ばわりされるのが今日の世の中です。
全てが我々の計り知れない所で巨大な政治力によって動かされているのが現在の世の中です。そんな中で車なんてモノに興味を持てなくなった、関わりたく無くなった… そんな理由から、放置状態になっていたのです。
今後不定期ながら、気が向いた時に投稿する様にしますので、気が向いた時にお付き合い頂ければ…と思います。
スポンサーサイト
コメント
No title
2022年は日常的なブログに移行するのもいいかもしれませんね
あるいはアライグマブログとか🤔
まあ柔軟にいきましょうよ・・😉
2022-01-05 21:30 m0p4r URL 編集
No title
今年もお付き合いの程、お願いします。
まあ今までも車ばかり扱っていた訳ではないので、そういう風でも良いかも知れませんね。実際今の車なんて、敢えて私が話す事も無いですから。
2022-01-06 11:17 Americancars4ever URL 編集
No title
2022-01-06 18:00 白 URL 編集
No title
今年もよろしくお願いします。
何か話題を探して少しづつでもやってみようかと思います。
アライグマって子犬位の大きさでカワイイですよ!
2022-01-07 18:23 Americancars4ever URL 編集
No title
随分ご無沙汰しておりました。
年末は9年ぶりに実家に帰省しました。両親共にまだ健在ですが、流石に寄る年波には勝てずと言った所で家を処分するとか終活とか言う話題が多くなりました。
東京ではオミクロン感染が爆増していますが、何にせよ今年も健康第一に過ごしたい物ですね。
ともかく、今年もよろしくお願いします。
2022-01-30 09:54 monji URL 編集
No title
ご無沙汰!元気だった?
随分と久しぶりの帰省だったんだね…何たってあれだけ遠いとね…あの辺りも皆高齢化してるんだろうね!ウチの実家も…平均年齢80位になってるかもね!
コロナ騒動もいい加減胡散臭くしか聞こえなくなってきたけれど…何時になるか分からないけど、帰った時はまた飲みにでも行こうよ!
2022-01-30 16:07 Americancars4ever URL 編集
No title
いやほんと、すっかりご無沙汰してしまって…
こちらは相変わらずでして、可もなく不可もなしと言った所でしょうか。
仰る通りうちの実家周辺も高齢化が激しく進行していて、隣のおばさんが亡くなったとか車椅子になってるとかそんな話が多いですね。
いつになるかわかりませんが、いつの日かまた一献しましょう!
2022-02-09 01:46 monji URL 編集
No title
やはり本州から遠いからね…。関東ですら少し離れれば本当に高齢者しか居ないし。ウチの方が平均年齢70は軽く超えてると思うし。
カナダも幾つかの州が既に規制を撤廃し始めてるから、もう少しなんだろうけどね・・・。
2022-02-11 11:46 Americancars4ever URL 編集